虹彩(茶目)、毛様体、脈絡膜の3つをまとめてぶどう膜と言います。
このぶどう膜に炎症が起こる病気全般を「ぶどう膜炎」と呼びます。
炎症が目に起こっても、原因が全身疾患であったり、感染症からのものであったりするので、
目だけではなく全身検査も重要になります。

目の症状

  • 充血
  • 飛蚊症
  • 眼痛
  • 視力低下
  • かすみ
  • 歪み

など様々な症状が起こります。

原因

ぶどう膜炎の原因は様々です。
感染症や全身疾患(自己免疫性疾患など)から目に炎症を起こすこともあります。
原因が不明であることも多いです。
3大ぶどう膜炎として、サルコイドーシス、原田病、ベーチェット病が知られています。

サルコイドーシス

目に炎症を起こし、炎症性の結節を作ります。
目の他に、肺のリンパ節や心臓、皮膚など様々な臓器に肉芽腫を形成する病気です。
目からサルコイドーシスが疑われた場合、
胸部レントゲン写真や心電図など全身の精査が必要です。

原田病

網膜の色素上皮に強い炎症を起こし漿液性の網膜剥離などを起こします。
難聴や髄膜炎による頭痛、皮膚や髪の白化を伴う自己免疫疾患です。
治療は高用量のステロイドの点滴治療で入院が必要になります。

ベーチェット病

目の炎症の他に、口内炎、皮膚炎、外陰部潰瘍の4つを
主症状とする慢性の全身性疾患になります。

治療

原因疾患によって様々です。感染症の場合は抗菌薬などの治療が必要です。
目の炎症に対してはステロイド点眼液を用いることが多いですが、
炎症が強い場合はステロイドテノン嚢注射やステロイド薬の内服、生物学的製剤による治療を行います。
慢性化したり、再発すること少なくありません。定期的な受診が大切になります。